2024年6月1日(土)より、きかんしゃトーマスとのコラボ釜めしの第二弾を販売いたします。今回は「トーマスがなかまたちと“ソドー島を旅行”。旅先で“峠の釜めし”をGET」をテーマに、それぞれのなかまと違った旅先であることを演出するために3箇所ある製造工場ごとに違ったデザインの掛け紙をご用意。この機会にぜひお買い求めください。皆様のご利用を心よりお待ちしております。
「峠の釜めし きかんしゃトーマスver.」第二弾発売のお知らせ

2024年6月1日(土)より、きかんしゃトーマスとのコラボ釜めしの第二弾を販売いたします。今回は「トーマスがなかまたちと“ソドー島を旅行”。旅先で“峠の釜めし”をGET」をテーマに、それぞれのなかまと違った旅先であることを演出するために3箇所ある製造工場ごとに違ったデザインの掛け紙をご用意。この機会にぜひお買い求めください。皆様のご利用を心よりお待ちしております。
2024年3月29日(金)~2024年4月3日(水)、麻布台ヒルズB1F「麻布台ヒルズマーケット」 に催事初出店いたします。今回、峠の釜めしに加え、お花見にもぴったりの特別商品を店内でお作りし、各日、数量限定販売いたします。
是非この機会に、 ここでしか味わえない荻野屋が手掛ける特別なお弁当・お惣菜をご賞味ください。
2024年3月11日(月)より、各店およびモバイルオーダーサイトにて、カニご飯の上に甘海老の唐揚げや帆立などの海の幸を使用した「能登の釜めし」を販売いたします。「令和6年能登半島地震」復興支援として本商品の売上の一部を能登地方を中心とする地域への復興資金として寄付いたします。 皆様のご利用を心よりお待ちしております。
おぎのやをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。「峠の釜めし きかんしゃトーマスver.」ですが、2月29日(木)までの限定販売となっておりまもなく終売いたします。限定デザインで、手に入れる最後のチャンスとなります。この機会にぜひ お買い求めくださいませ。
2024年2月5日(月より、荻野屋 弦 有楽町と荻野屋 弦 神田限定で「 ミニ釜 」で味わう「弦のおすすめ日本酒飲み比べセット」を販売開始いたします。
『聖純米吟醸群馬渋川五百万石50』、『町田酒造55特別純米五百万石直汲み』、『尾瀬の雪どけ初しぼ純米大吟醸生酒』と厳選されたラインナップです。
ぜひ荻野屋が厳選した限定日本酒を片手に新春を過ごしませんか?
2024年1月9日(火)~より、荻野屋 弦 神田限定で『上州牛の牛すじカレーそば』を販売いたします。
上質な上州牛の牛すじをじっくりと煮込み、スパイスと共にお肉の美味しさを引き出した 「牛すじカレー」は神田店の看板である蕎麦と合わせて相性ばっちり!
「牛すじカレー」は峠のビストロシリーズとして美味しさそのままでレトルト商品とレジ前でも販売しております!
2023年12月26日(火)~より、荻野屋 弦 有楽町と荻野屋 弦 神田 限定で『聖 純米吟醸 群馬渋川 五百万石50』、『町田酒造 特別純米 五百万石 直汲』、『尾瀬の雪どけ 純米吟醸 初しぼり』販売開始いたします。期間は在庫終了次第となります。ぜひ荻野屋が厳選した限定日本酒を片手に新春を過ごしませんか?長く静かな冬の夜は日本酒をゆっくりと味わうのにぴったりですこの季節でしか味わえない特別な日本酒をお楽しみください!
平素よりおぎのやをご利用いただき誠にありがとうございます。この時だけの荻野屋特製の家族で楽しむ新年のごちそうを「上州牛イチボローストビーフ」(かたまり1本300g)「峠のそば」ぜひご堪能下さい!※「上州牛イチボローストビーフ」(かたまり1本300g)は3日前のご予約が必要となります。
2023年12月15日(金)より この季節限定の冬のごちそう「上州牛ローストビーフ」(かたまり1本300g)、「赤城鶏ももチキン」の事前ご予約を荻野屋八幡山 / 荻野屋GINZASIX / OGINOYA OHACO / 荻野屋日本橋髙島屋 / 荻野屋 弦 有楽町 / 荻野屋 弦 神田にて受付開始します。この時だけの荻野屋特製のクリスマスディッシュをぜひご堪能下さい。
11月18日(土)より荻野屋店舗にて販売をしている【「峠の釜めし きかんしゃトーマスver.」】を現在販売中の店舗に加え、11月25日(土)より荻野屋公式オンラインショップにて販売をいたします。皆様のご利用を心よりお待ちしております。商品の詳細、ご購入につきましては11月25日(土)より(荻野屋公式オンラインショップ)にてお願いいたします。