「弦」で提供しているメニュー
創業明治十八年。
峠の釜めしでおなじみのおぎのやが
真心込めた安全・安心で美味しいお弁当をお届けします。
おぎのやのお弁当は全て国産米を使用しております。
峠の釜めし
峠の釜めしはおかげさまで55年 長年のご愛顧頂き今でも人気の駅弁です。今も昔も変わらぬ味を徹底した品質管理により安全安心な商品です。お持ち帰り可能です。


釜めし (陶器)
1,200円(税込)
うずらの卵、栗、ごぼう、杏子、椎茸、筍、ごはん、鶏肉、グリンピース、紅生姜、香の物が入っています。大量の製造を行いつつも、こだわりの製法は今に受け継がれています。
蕎麦前

峠の釜めしのアタマ×自家製麺かけそば
峠の釜そば
1,100円(税込)
※こちらの商品には日替わりご飯はつきません。
※峠の釜めしの葉アタマは具材のみになります。
そば+日替わりごはん
680円(税込)~980円(税込)
ランチ時は全ての商品に日替わりご飯が付きます。
※各種 そばをうどんに変更できます。
※うどんは蕎麦と同じ茹で麺機を使用しております。





夜のメニュー
※メニューは一例です
荻野屋 弦の名物
峠の釜めしのアタマ
780円(税込858円)
峠の釜めしの具材だけをお酒のつまみに贅沢にお召し上がいただけます
上州牛イチボのローストビーフ
1200円(税込1320円)
希少部位イチボを使用し味にこだわった自家製ローストビーフです。
豪快!鶏ももの一本揚げ
680円(税込748円)
荻野屋の隠れた人気弁当「鶏もも弁当」の骨付きもも肉です。
揚げ物
鶏ごぼう唐揚げ
(3個)480円(税込528円)
(5個)780円(税込858円)
チキン南蛮
(3個)580円(税込638円)
(5個)880円(税込968円)
エビマヨ杏子ソース
580円(税込638円)
海鮮かき揚げの天抜き
580円(税込638円)
蕎麦前の定番、海鮮かき揚げを温かいそばつゆと召し上がって頂きます。
逸品
1皿1~2人前の大きさになります
うずらの煮卵
380円(税込418円)
杏子チーズ
480円(税込528円)
玉子ごぼう焼き
580円(税込638円)
自家製焼売(3個)
380円(税込418円)
お飲み物
※メニューは一例です。※メニューは季節により変動する場合がございます。
日本酒
群馬
- 貴娘 精撰
380円(税込418円)
- 谷川岳 心 源水仕込
380円(税込418円)
- 群馬泉 山廃本醸造
380円(税込418円)
- 大盃 芳醇清酒
380円(税込418円)
- 結人 純米吟醸 直汲生酒
580円(税込638円)
- 咲耶美 純米吟醸 直汲生原酒
780円(税込858円)
長野
- 善哉 菊印 醇良清酒
380円(税込418円)
- 真澄 辛口ゴールド
380円(税込418円)
- 女鳥羽の和泉 山廃純米酒
580円(税込638円)
- 女鳥羽の和泉 純米吟醸
780円(税込858円)
ビール
- キリンブラウマイスター 生ビール
580円(税込638円)
- 松本ブルワリー(小瓶)セッションIPA
各780円(税込858円)
- トラディショナルビター
- ペールエール
- KIRIN ハートランド(小瓶)
380円(税込418円)
ウイスキー
- 信州MARS BLENDED
ソーダ割/水割り/ロック(シングル)
580円(税込638円)
- JOHNNIE WALKER BLACK LABEL 12年
ソーダ割/水割り/ロック(シングル)
680円(税込748円)
焼酎
ソーダ割/水割り/ロック
- マラソン侍(甲類)
- 真澄 SUMI 本格粕取り焼酎
- 緑茶ハイ
- ウーロンハイ
各380円(税込418円)
サワー・果実酒
ソーダ割/水割り/ロック
- 荻野屋サワー
580円(税込638円)
(峠の釜めしの杏子使用)
- 紅(ベニ)梅酒
580円(税込638円)
ノンアルコール
- 荻野屋スカッシュ
- 緑茶
- ウーロン茶